松山北ライオンズクラブ旗争奪 令和6年度 愛媛県選抜少年柔道大会 要項
1 | 主 催 | (一財)愛媛県柔道協会 |
2 | 共 催 | 松山北ライオンズクラブ |
3 | 後 援 |
(公財)愛媛県スポーツ協会 (公財)愛媛県スポーツ振興事業団 愛媛新聞社 南海放送 テレビ愛媛 あいテレビ 愛媛朝日テレビ 愛媛の柔道を支える会 |
4 | 日 時 |
令和6年9月8日(日) 10:00開会式 (9:00開場・受付 9:30審判・監督会議) |
5 | 会 場 | 愛媛県武道館 柔道場 (松山市市坪西551番地 ℡ 089-965-3111) |
6 | 試合種別 |
団体試合 先鋒(小学1年生) 次鋒(小学2年生) 七将(小学3年生) 六将(小学4年生) 中堅(小学5年生) 四将(小学6年生) 三将(中学1年生) 副将(中学2年生) 大将(中学3年生) の9人編成 |
7 | 試合方法 | トーナメント戦とする。 |
8 | 出場資格 |
本県柔道協会に加盟し、全柔連公認(C以上)の指導者がいる団体で、 (一財)愛媛県柔道協会を通じて(公財)全日本柔道連盟に登録済みの小・中学生。 |
9 | 出場方法 |
⑴ 各団体1チームとする。 ⑵ 団体試合の選手配列は、上記6の通り9人編成とし、今大会も各学年1名とする。 なお、チーム編成上困難を生じた際は、一つ下級学年を充てることができるが、三将、副将 及び大将に小学生を充てることはできないこととする。また、先鋒に幼児の出場は認めない。 ⑶ 申し込み締め切り後、選手変更が生じた場合は、大会当日受付時に選手変更届を提出すること。 受付後の変更は認めない。 |
10 | 競技規則 |
⑴ 国際柔道連盟試合審判規程及び国内における「少年大会特別規程」(2024~)による。 ⑵ 試合時間は、小学生2分間、中学生3分間とする。 ⑶ 判定の基準は、「一本」、「技あり」又は「僅差(指導差2)」とする。 ⑷ 団体試合において、勝敗数・内容とも同じ場合は、次により代表戦を行う。 当該試合のオーダーを、A(先鋒・次鋒・七将)、B(六将・中堅・四将)、C(三将・副将・大将)の3グループに分け、 主審の抽選により代表選手を選出するグループを決定し、各チームは、決定したグループから任意で代表選手を選出する。 なお、代表戦は2分間のゴールデンスコア方式で行い、得点差がない場合は、旗判定に より必ず勝敗を決する。 |
11 | 表 彰 | 優勝、準優勝、第3位2チーム( 3位決定戦なし)を表彰する。 |
12 | 安全管理 |
⑴ 試合中負傷事故が生じた場合は、県柔道協会傷害見舞金の内規により取り扱うが、その後の責任は一切負わない。 ⑵ 脳震盪対応について ① 大会前1ヶ月以内に脳震盪を受傷した者は、脳神経外科医の診察を受け、出場の許可を得ること。 ② 大会中、脳震盪を受傷した者は、継続して当該大会に出場することは不可とする。 なお、至急、専門医(脳神経外科)の精査を受けること。 ③ 練習再開に際しては、脳神経外科医の診察を受け、許可を得ること。 ④ 当該選手の指導者は、大会事務局及び全柔連に対し、書面により事故報告書を提出すること。 |
13 | 参 加 費 | 出場(登録)選手1人につき1,000円(傷害見舞金掛金100円を含む。) を当日、受付にて納めること。 |
14 | 申 込 先 |
(一財)愛媛県柔道協会事務局 宛 〒790-0952 松山市朝生田七丁目15-4 二宮物産ビル2階 TEL 089ー945-6999 FAX 089-945-7003 ※ E-mail 大会申込専用アドレス:ejk.moushikomi@ehimejudo.sakura.ne.jp 申込用紙(エクセルファイル) に必要事項をご記入の上、E-mailにて申し込むこと。 |
15 | 申込〆切 |
令和6年8月2日(金) 17:00必着 ※各所属の事務局に参加者名簿をメールにて送付いたしますので、 不備がある場合は、8月7日(水)までに協会事務局まで御連絡ください。 |
16 | 組合抽選 | 大会事業委員会、普及委員会より要請を受けたスタッフにより行う。 |
17 | そ の 他 |
⑴ 本大会要項に記載されていない項目については、大会事務局で決定する。 ⑵ 監督、コーチは合計3名までとする。但し、監督は指導者ライセンスを有した者とする。 ⑶ 試合中の選手へのアドバイスは可とするが、下記の点に注意すること。 ① 監督、コーチは審判服に準じた服装を心がけ、次の言動を慎むこと。 ア.審審判員の判定に対し、コメントや批判、或いは訂正を要求すること。 イ.選手(所属であっても)や審判員を侮辱するような言動や行為。 ウ.その他、柔道精神に反する行為(暴力行為等) ② ①に違反した場合は規定に準じた対応を行い、試合会場への入場を禁止する場合もある。 ⑷ 本大会へ参加申し込みをした時点で、プログラム及び試合結果の報道(新聞等)の個人情報の掲載を承認したものとみなす。 ⑸ 本大会の照会は下記まで 愛媛県柔道協会 大会事業委員会 荒井良昭(携帯090-7784-2674) |
要綱ファイル(PDF)のダウンロード | ||
申込用紙(エクセルファイル)のダウンロード |