「高藤直寿(東京五輪60kg金メダリスト)柔道教室」開催のお知らせ さて、下記要領で「柔道教室」を開催いたします。つきましては、多数のご参加ご高配下さ いますようお願い申し上げますと共に、ご来臨下さいますようご案内申し上げます。 敬具
【柔道教室の目的】
・柔道認知の向上
・柔道技術の向上 ・参加者間の交流促進 ・柔道の楽しさの体験 ・親子での思い出作り 【対 象】
・幼児~中学生
・親子 【日 程】令和 7 年 8 月 2 日(土)~8 月 3 日(日)
1 日目:柔道教室(8 月 2 日)
2 日目:八西柔道大会および親子柔道教室 1 日目:柔道教室
◇午前の部(9: 30~12: 00):小学 4 年生以下
2 日目:親子柔道教室
9: 30~10: 30 柔道教室
◇午後の部(13: 30~16: 00):小学 5 年生以上10: 30~11: 30 打ち込みコンテスト 11: 30~12: 00 写真撮影会(道場毎)
13: 30~14: 30 柔道教室
14: 30~15: 30 打ち込みコンテスト 15: 30~16: 00 写真撮影会(道場毎)
スポーツセンターメインアリーナでは八西柔道大会を開催し、試合に負けた選手はスポーツセンター2 階サブアリーナで高藤直寿選手による親子柔道教室を開催します。
【場 所】八幡浜市民スポーツセンター(メイン・サブアリーナ)
TEL: 0894-22-3110
【主 催】八西柔道会/SG5 【講 師】髙藤直寿(パーク24(株)) (柔道 60 ㎏級金メダリスト)
垣田恭兵(旭化成(株) )
蓜島 剛(丸紅(株) ) 金 琳瑍 【参加費】柔道教室:一人 2,500 円
※団体割引(10 人以上)一人 2,000 円
【振込先】 伊予銀行八幡浜支店普通 1901218
八西柔道会会長 山本貴弘
振込:例ハッセイジュウドウカイサンメイ 振込名は団体代表者名と道場名にてお振込みをお願いします。 ※団体割引(10 人以上)一人 2,000 円 【その他】 (駐車場)(PDFファイル参照)
メイン駐車場(第1駐車場):北浜公園グラウンドへの駐車のご協力をお願い致します。
グラウンド内の芝生スペースのみの駐車です。係員の指示に従い、芝生スペース以外は徒歩でも立ち入らないでください。満車になり次第、第2駐車場へのご案内と致します。 限りあるスペースと運営スタッフですので、どうぞご理解とご協力をお願い致します。 (販売ブース)
高藤直寿プロデュースブランド 『 ARES 』ブース も開設しております。
※柔道着の採寸販売も実施されます。貴重な機会ですので是非ご利用ください。
【問い合わせ】 居村武紀
TEL 090-3182-4563
Mail hassei.kimochi@gmail.com |